看護師の夫の本音

気が強く可愛げがなくなった看護師妻に夫が思うことと対処方法

更新日:

看護師の女性に特に強くこの傾向を感じます。妻だけでなく、他の看護師の友人や知り合いも含め、本当に気が強く、それもあり離婚に至ってしまった人も多くいます。実際、看護師の職場では、離婚者の率が体感値(妻が渡り歩いた職場での)ではとても多く、しかも女で一つで子供まで養育している例が少なくありません。

私の妻の場合だと、付き合っていた当時は彼女が20代前半、私は20代半ばでとても仲が良く、彼女はとてもおしとやかで、甘えんぼうで、泣き虫でした。本当にぎゅっと抱きしめたくなるぐらい可愛くて可愛くて。

その頃は、彼女は看護師4年目ぐらいだったかと思います。私も、看護師=献身的で優しくて、白衣の天使のようなイメージを持っていて、本当にその通リだな~と幸せに感じたものでした。

ところがどうでしょう。結婚してしばらくはなんとか可愛さは保っていましたが・・・・・
徐々に本性が出てきたのか、仕事を通じて性格が変わってきてしまったのか。

気が強くなり、私の言うことを聞かず、甘えても来ない。まったく性格が変わってしまったのです。
「結婚したら女は変わる」とよく言われます。確かにそれもあるのでしょうが、看護師という職業が大きく関わっていると思うのです。
そして、子供が生まれると、より拍車が。これも「子供を産むと女は強くなる!」と言いますが、それだけではない尋常ではない変わりようでした。
看護師としてのキャリアを積み、従事した時間に比例して彼女はどんどん強くなり、私に甘えることさえ無くなってしまいました。

【夫が落ち着いた結論】看護師は気の強い性格にならないとやっていけない職業なのでしょう。

看護師は名実ともに人の命に係わる仕事をしています。患者に頼りにされ、患者を支え、時には死にも向き合います。

心も精神も強くならないと自分の心が折れてしまうのでしょう。

患者に自分の弱い所は見せられません。

それが癖になり、その緊張感を私の前でも解くことができず、心許しあえる関係が崩れてしまったのだと思います。

それはきっと私の頼りなさにも責任があるのでしょう。

夫の立場で妻に言いたい事

夫である自分の前でぐらい気を緩めて、甘えてきて欲しい。

家でもなんか看護師の仕事の延長にいるような感じで、緊張をとかず、会話も喋れば看護の職場の話ばかり。

夫である自分の前では、看護師でもなく、母でもなく、ひとりの健気な女のままでいて欲しい。男はどうしても、守ってやりたい・・と思うような女性が理想だし、それで満足もできるのですから。

そんなに強いんなら、「俺いらないじゃないか!」って言いたくもなる。

離婚に至らないために夫婦で考えて欲しいこと

看護師であるあなたは、もっと夫に心許して、1人の女として接してあげてください。

ある程度は嘘や演技でも良いのです。

それで男は満足して包容したいという気持ちが満たされるのです。

夫も、気の強い妻に押されるばかりでなく、ドーンと大きな包容力で包み込んであげてください。

もし看護師のあなたが、夫や家族のことを思いやる余裕もなくなっているとしたら、あなたは看護師の呪縛に取り憑かれているのかもしれません。

看護師は献身的であるべき!なんてマインドコントロールものです!

もし今の職場が、そんな呪縛であなたを酷使しているのなら、少し落ち着いて転職も考えてみてもいいかもしれません。

きっとあなたの人生にぴったりの職場がどこかにあるはずですよ。

そんな人にお薦めの記事↓




-看護師の夫の本音

Copyright© 看護師の夫.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.